ファンタジースプリングスホテル 宿泊記

未分類

今回はなんとなんと、あの憧れのファンタジースプリングスホテルに2024年10月2日-3日に宿泊してきたのでそちらのレポートです。

お友達が予約をとってくれて宿泊することができました。

お友達、、本当にありがとう。。。。

今回は1日目はインパせず、ホテルを楽しみ

2日目にシーにインパしてマジックパスにて楽しむプランにしました。

2日目のシーのインパ内容についてはレポする予定がなかったのであまり写真がないので、今回は1日目のレポを中心にしていこうと思います。

お友達全員の到着を待ってからホテルへ向かうことにしたので、ホテルには17時くらいに到着しました。

リゾートラインを降りて右に曲がるとすぐに広がるこの景色。

Screenshot

(たまに少しぼやけていたりする画像は動画のスクショなので少し見づらいかもしれません、、ごめんなさい!興奮しすぎて、動画にするか写真にするか迷った挙句動画しか収めていないシーンも多くて申し訳ないっ)

ここから先は許された者しか入れません。

Screenshot

先ほどの写真の奥にあるエレベーター(もしくは階段)を上がると

Screenshot

タクシープールに到着し、エントランスから中へ。

Screenshot

入場も許されていなかったこの景色が目の前に。

全て完璧な色合い装飾で目がずっと癒されていました。

私たちが泊まるのはロビー向かって左側にあるこちらの棟です。

Screenshot

ファンタジーシャトーです。

フロントはこちら。

Screenshot

こちらにてチェックインを行います。

フロント横(上の写真だとフロント奥)にはギフト?が購入できるデスクもありました。

Screenshot

ロビースペースはとても広く、

キッズが映画を見るスペースはもちろん、

大きくてとても可愛いソファが用意されていました。

Screenshot

そして何よりこの奥にあるバルコニー。

Screenshot

今までファンタジースプリングスから見ていた景色の中に入ることができたような感覚になれました。

景色はこんな感じでファンタジースプリングスを見渡すことができます。

Screenshot
Screenshot

バルコニーからホテルの中を見るとこんな感じ。

Screenshot

そして中庭。

Screenshot

中庭では美女と野獣がお出迎えしてくれました。

それでは一通りご紹介したところでお部屋へと向かいましょう。

フロントからお部屋に向かう途中に

Screenshot
Screenshot

コンビニがあります。

品揃えが可愛くて種類も豊富でした。

何よりも陳列が綺麗すぎて商品を手に取るのが億劫になるほどでした笑

ちなみに、ホテルのみのお土産屋さんはありません。ファンタジースプリングス内のお土産屋さんのみになるので、パークチケットを持っていないとファンタジースプリングスグッズを購入することはできません。ご注意を〜

ホテルの中はなんとな〜くお花の香りがするのですが、

宿泊棟に繋がるこちらの通路、、、

Screenshot

ありえないくらいバラのいい香りがしますっ!ここを通る度にお姫様になったような気分になれます。笑

そして、こちらの素敵なエレベーターホールを抜けて

エレベーターへ。

写真では残せませんでしたが、エレベーターの声はミッキーではありませんでした、、、残念。。。

そして、お部屋まで続く通路はこんな素敵な絵がお出迎えしてくれます。

それではお待ちかね!本日のお部屋はこちら。

おじゃましまーす。

ラプンツェルを彷彿とさせるアイテムが散りばめられたファンシーなお部屋でした。

どこを切り取っても可愛くて、可愛い可愛いと言い過ぎるくらいでした。

私はアルコーブベッド初体験だったのですが想像以上に広くてとても快適に過ごせました。

アメニティはこちら。

そしてこちらもありました。

ディズニーホテルでこういうのを見るのは初めてだったのでこのお心遣い、、嬉しいですね!

お部屋は4人でもとても広く使うことができました。

窓からの眺めは覚えていません、、、というのもビューは残念ビューだったので写真さえも撮りませんでした、、、笑

いつか中庭かパークビューに泊まってみたいなあと思いながらも

お部屋の中でも十分素敵なので問題なしですっ!

夜ご飯はこちらを予約致しました。(お友達が予約してくれました)

この大きな階段を降りると見えてくる

Screenshot

ブッフェです〜!

ブッフェ大好きな私たちですがここまでファンシーなブッフェは初めて。。。

ディズニーのブッフェの中で一番おいしくて一番可愛かったです!

ちなみにこちらのメインは

このカクテルシュリンプと、

作っているところも見ることができる

(閉店時に撮ったのでパティシエさん不在)

こちらのコーンデザートです。(手前のものです)

たくさんの人がブッフェを召し上がっていたので細々としたお料理の写真がなく申し訳ありませんが、私のお皿をここでご紹介。

内装も可愛くて、お部屋ごとに少しずつイメージが違うんです!

そして

お手洗いでさえもこんなに可愛いんです!!

みんなでお誕生日をお祝いするイベントもあったりするので行ってみてからのお楽しみにっ!

そして、たらふく食べた後は、レストランにさようなら〜

お店を出ても広がる景色、ファンシーすぎませんか?

次いつ来られるかわからないので、記念にと、とっても久しぶりにメダルをやりました。

ホテル探検ではタクシープールにあるミッキーとミニーを見に行きました。

Screenshot

夜ではありましたが、まるでパークの中にいるかのような気持ちになれました。

そして、ホテルのショップで買ったお菓子を食べながらお菓子パーティをして夜を過ごしました。

次の日はアーリーとマジックパスを使用してディズニーシーを楽しみました。

ラプンツェルのお部屋を見て、こんなことを思いつきました。

ファンタジースプリングス内のラプンツェルのご飯屋さんスナグリーダックリングにてハンバーガーのテイクアウトをしてお部屋で食べましたっ!

そしてチェックアウト後はこちらのベルデスクに荷物を預けました。

Screenshot

今回のレポはここまで。

今回はほとんど触れませんでしたが、

ホテル入って右に曲がると専用のドアがあり、その奥に広がる空間は見ることさえも許されないエリアがありました。

そうです、グランドシャトーです。

ここまで同じホテルの中で仕切られているのも珍しいなと思いました。

これが、また泊まりたい、いつかあの中に泊まりたいと思わせてくれるディズニーマジックなのだなと思いました。

自分がおとぎ話の中に入れるホテル、ファンタジースプリングスホテル、、、

ディズニーシーのエントランスからファンタジースプリングスまではほぼ真反対に位置するので、ファンタジースプリングスホテル宿泊者専用のゲートが使えたのはとても助かりました。(閉園よりも早くゲートが閉まるので注意です)

また絶対泊まれることを祈って。

コメント

タイトルとURLをコピーしました